朝熊山登山
主人と2人で伊勢神宮近くの標高555mの
朝熊山(あさまやま)へ行ってきました。
先日、ハイキングの本を購入。
この本によると、朝熊山のハイキングレベルは5ある段階のうちレベル3。
前に登った宇津江四十八滝はレベル2、猿投山はレベル3だそう。
登る前になんとなく理解できました。
であいの広場(駐車場)をスタートして山頂を目指します。
登り始めると1町、2町、3町・・・22町まで出てきます。
町というのは距離や面積の単位だそうで
1町=109.09m
なので山頂までの歩行距離は約2.4km。
何てことなさそうな距離ですが、まあまあ大変でした。
女性1人で登られている方も何人かいらっしゃいました。
上りは少々勾配のある坂道が続きます。
整備はされているものの、足場のあまり良くない所もあります。
途中、ケーブルカー跡地があり伊勢志摩スカイラインが開通するまでの
20年間、多くの観光客を乗せ賑わっていたとの説明書きがありました。
廃線となりましたが、その名残が少し残っていました。
登り始めて1時間ぐらいで景色の良い所がありました。
毎日登っているという地元の方に聞くと、ここまで来たら9合目。
と言われましたが・・・7合目ぐらいでした(笑)
旧道と新道が所々にありますが、たとえ間違ったとしても同じ所に出てくるので
道に迷うようなこともないし、山頂にはトイレもあり安心です。
頂上からは景色が広がり、ベンチもあり休憩できます。
下りは石ころで足を取られそうなのでゆっくり進んだ方が良さそうです。
富士山で10年前に買った杖が役に立ちました。
今は軽くてコンパクトになるストックがスポーツ店で売られていますね。
結局、山頂まで上りは1時間20分、下りは1時間でした。
私たちは金剛證寺を通り、展望台まで行ったのでプラス1時間ぐらいかかりました。
展望台には足湯もあります。
大人100円、子供50円。
ちょっと浅くて狭いですが。
天気がいい日は眺めは最高。
この日はあいにく曇りでしたが、晴天時には富士山も観れるそうですよ。
写真は撮り忘れましたが、天空のポストもありました。
撮り方次第で空に浮いているような写真が撮れます。
売店ではご当地の伊勢うどんや志摩うどんが食べれたりします。
伊勢志摩スカイラインを通り、車で行くこともできますので良かったらどうぞ。
というか、車で行かれる事をお勧めします。
来週7月28日には展望台から花火も見られるようですよ。