東海シティマラソン2016
今シーズン2戦目は東海シティマラソンです。
交通の便が良く、名鉄尾張横須賀駅前が会場になっています。
天気は快晴、最低気温3℃。
早朝出発なので、寒さが肌に染みます。
まずは受付を済ませます。
男女合わせて、10キロの部に1777人がエントリー。
コースはこんな感じです。
スタート時間が近づいて来たので、スタート位置まで行ってみると
市民マラソンで有名な谷口由香さんを発見!
今シーズンもよ~く新聞等で紹介されています。
私も今年2月に載せましたのでよろしけば
小牧シティマラソン2016のブログを見て下さいね。
今年行われた伊吹山マラソンは写真付きで紹介されていましたよ。
このマラソン(8/28開催)
高低差1200mという
普通の人では到底考えられない
マラソンです。
この大会にも優勝してしまうとは
恐るべしです。
今回も…
迷惑も承知で声をかけ、パワーを頂き、いざ出発です。
由香さん、このブログをご覧頂けたとの事で
私のテンションも上がりました。
どうもありがとうございます。
コースは前半に1キロ弱の上り坂、
中盤にも2キロの上り坂。
上りがあるという事は下りももちろんありますが…
坂はちょっと苦手です。
毎回、マークする人を決め、ついて行きます。
最後の力を振り絞り、ゴ―ル!
51分34秒(グロスタイム)*ネットタイムなし
一般女子40歳以上の部門 30位/163人中
走る前に30位までに入れると東海市のHPに
名前が掲載されるので載れたらいいなぁと
漠然と思ってました。
やったぁ\(^o^)/(ギリギリ笑)
夏の練習の甲斐もあってか
去年より3分タイムが縮まりました。
もし良かったらご覧くださいね。
このブースはカゴメさんです。
東海市に工場があるのかな?
走り終わるとコップを受け取り、
自分で水道の蛇口から出てくる
トマトジュースを頂くんですよ。
変わってますね~
走った後なのですごく美味しかった!
次回は、来年1月8日、春日井マラソンです。
地元開催なのでラン仲間もたくさん出ます。
体調を整えて頑張ります。